わが家は玄米ご飯をいただいています。
玄米は腸内フローラを整える作用があり
食物繊維が豊富でビタミンB タンパク質などが含まれています。
玄米を2、3日、時々水をかえながら浸けておいて、
発芽玄米になったら圧力鍋で炊きます。
でも、娘は「お弁当は白ご飯がいい。」と言うので、
保温ジャーに移しかえると
玄米ご飯と白ご飯が同居することになります。
あいがもが田んぼに生えた雑草を食べて、
そのフンが肥料になる田んぼでできた玄米、
いつか、見に行ってみたいね♪
と言いながらいただいています。
この頃は週末だけの特別なメニューです。
posted with カエレバ