就学児健診は校区の小学校で受けることになっています。
小学校入学前に必ず受けなければなりません。
内容は、聴覚、視覚検査、身体測定、
簡単な知能検査などです。
公立?私立?
私立小学校を受験したものの
やはり高額な授業料は
わが家にはかなりキビシイ気がしていたので、
夫も私も実は、まだ公立小に行かせないと
決めたわけではありませんでした。
国立の試験はまだ、残っていましたが
ほぼ記念受験状態なのはよくわかっていました。
だから、公立に行かないということは
私立小学校という選択肢になってしまいます。
もちろん役所にはまだ何も伝えていません。
別室に呼ばれて
健診当日は、2年生の総合学習で昔遊びをしよう
という単元を学年で体育館でする催しに、
参加させてもらい、楽しく過ごしました。
その後で、私たち親子だけ別室に呼ばれたのです。